MAC日記
2013/4/1 よみがえれ!お金伝説 |
聖域(サンンクチュアリ)の戦いの火蓋は切って落とされた!(ナレーション;田中秀幸 *聖域:ここでは勤める会社のことをあらわす 2月の給料をのばしにのばし(本来2月の末にもらうもの)ついに払うと教皇(社長)が連絡をしたため、教皇の間まで急ぐ魚座のMACと蟹座のデスマスク(後輩)、しかし彼らが目にしたものはとてつもない現象だった。 そもそも3月に入って半分が双魚宮(自宅)を守るお仕事というのが終わっている。後輩もいろんな人間にお金を借りて過ごす日々という、積尸気冥界波を逆に食らわされたような状況である。 *積尸気冥界波:デスマスクの必殺技で喰らわせたものを冥界に誘う技 伸ばし伸ばされもらえると思った当日3月の最終週某日 昼イチに来てくれ ↓ 3時頃来てくれ んで仕方なく親と一緒に事務所近くで時間を潰していると電話が 社長「明日にしてくれ」 (´-ω-`)出たよ必殺の日にちのばしことギャラクシーエクスプロージョン(知りうる限り8回は延ばされている) しかし、いつまでも調子に乗らすわけに行くまいと親ともう来ていることを宣告。 金が必要であるといった社長の次の言葉が 「まいったな」 ブチ切れなかった俺を誰か褒めろ 結局5時までまたされて給料をもらえたんだが全額払ってもらえず、残りは明日とか言われてはや今日この頃 今日も残額は振り込まれていません! 後輩なんか給料もらってもいません! これはフィクションではありません! ていうか3月分の給料に関しても連絡が一切ないよ! デスマスクが特に悲惨なので飯でも連れて行こうかな(´・ω・`) まさに悪の教皇だよ、黄金の矢は一切抜けないよ(´;ω;`)、アテナの盾も存在しないよ。君はコスモを感じたことはあるか? *今日の日記は聖闘士星矢の十二宮編(アニメだと約40〜73話あたりか)を見るとなおわかりやすいです |
5/20 あばよ、ダチ公 |
使い続けていたマウスをついに新しいのに変えました。 さようならホイールマウス、そしてマウスパッド! 「クソお世話になりやしたぁぁっ!!!」 気分はサンジです。土下座してしまいますわ。 買ったのは有線式の光学式!使ってみるとなんという性能あまりの快適な速さに目を見開いた。 青いマウスなので若干エクシアに見えなくも無いので(ぇ机の上で縦横無尽に動かして遊び始める 「トランザム!」 すっげぇむなしくなったよ!とりあえず凄いってことだ! |
10/26 瞬間、心、凍って |
あるとき衝撃の事実を知る 其、人は蒼天の霹靂という。 体重が行ってはいけない領域に!!!!!! Σ(゜Д゜)ウソダッ! しかしもう一度のってみる 体重計のメモリに異常発生……信じられません体重がピー`を越えています。どんどん上昇していって(ry マヤさんも驚きです。 これはまずいと腹筋をすることに が、……あれ? ふっ!…ふっ!……(゜Д゜) おなかが邪魔で腹筋が出来ません これはフィクションではありません おなかが邪魔で腹筋が出来ません ありえないわ おい誰かヘルシア買って来いヽ(`д´)/ ジム通いも考えなければいけないな。 |
9/21 これからのMACにご期待ください |
一応試験終わりましたので少し自由になりました。仕事は忙しいですが この土日で試験を終え、麻雀してダントツのTOPだったりしました。ニヤニヤ。 開放されてからははっちゃけて今日も麻雀終わってからそのうちの2人と俺が打ってみたかったCRロミオとジュリエットを乗り打ちすることに 「ジュリエットォ!」 友達と爆笑とともにこの台が好きになりました。やるな豊丸 必死すぎるその叫びに惚れるw冬ソナのパクリとかいったやつは正解だが、冬ソナより面白いよ、うん。友達が全回転3回出してるのには俺ともう一人は呆然と見てましたがw とりあえずガセでも何でもいいから「ロミオ!」の後に来る「ジュリエットォ!」は友達とくるたびに連呼してました。のど痛いよwwwwww 結局3人で23000発出して投資27Kの92Kバックだったので一人20Kの勝ちですた。 友達は12連という化け物じみた引きを見せてくれましたwww おいらは2連+9連と初当たりが一番早く動けたといういい働きをした。 もう一人の友達は結構はまって2連、その後も結構はまって(はまったといっても300くらいですけど)引き戻し含む5連というかんじでした。 3人仲良くハンバーグを食べてかえりました。今日はいい日だった |
7/22 奇跡の価値は |
FAのがなかったのでけよりなのを買ってみた。 フィーナ、ミア、リースが出たら俺はそれでいいのに 「ミサトさん、勝率は?」 「神のみぞ知るってね」 Σ(゜Д゜)いやいやいやwシークレットあるとは思うがそれを除いて考えたら7種類あって内2つがフィーナだからそこまで低くないよねw いやまぁもしも麻衣が3体かぶったならどんなですマーチだよ!とかいって切れるだろうけどw で、結果 なぜか携帯ストラップのもみじまんじゅうのじゅうくんが「ボクも混ぜてー♪」と一緒にとった 何故だろうwタイトルのせいかじゅう君がサハクィエル(新劇場版で言うなら第8の使徒)でそれを左の3人が受け止める(麻衣=シンジ、リース=レイ、なつき=アスカ)のを想像してしまったwwww おぃいwwww リース以外欲しいの当たってねえええええええええOTL やはり奇跡は起こせなかったよ(;つД`) |
7/20 部屋の中心で文句を叫んだケモノ |
エヴァンゲリオン〜始まりの福音〜は皆さん打ちましたか? いやーやっぱおもろいわ。8R単発はホンとやめて欲しいけど(;つД`)(確実に負ける) というわけで久しぶりにギャンブルに勝たせてもらったので、その作品に還元したいと思い景品交換に走る俺 部屋に冷蔵庫とか欲しかったんだ! これで夏も快適に過ごせるぜヤッホウ!! が、次の瞬間俺は絶望を味わうことに Σ(゜Д゜)長期連続使用が出来ないだと……! なんでアンビリカブルケーブルをさしても長期使用が出来ないのよ! 活動限界短すぎるだろ!1週間おきに使えというのか! しかも壊れて使えなくなる可能性があるだと!? なんだ、壊れてあせって「動け、動け動け動け動け!今動かなかったらどうにも(ry」とか叫べるようにしてるんですか!? そんな原作忠実な要素いらんぞヽ(`д´)/ 「いった〜い、でも気持ちいいからイイ!」とかいわねぇぞオラァ!ヽ(`д´)/ OTLどうしてこうなった アスカ「ほんとに馬鹿ね」 (;つД`)MAC活動限界です |
6/1 |
今日もいつものようにボーリングにいったわけですが友達のしているゲームに目をやるとなんだか謎解きゲームのようです きいてみるとこれでした 暇つぶしにはなるけど逆にストレスになるかもしれないゲームなので一般受けはするかどうか ただ絵がシークレットゲームの絵と似ている気がするので同じところがだしてるのかなと気になったわけです でもまぁPSPのげーむはぷよぷよ7以来買ってないので何かあいそうなゲームがあれば買ってみようと思う といってもPCゲームをやっていかないとダメなので後回し&資格関連で当分はきついかもしれない そんな最近 |
4/18 なんてこった |
SAIって言う絵描きソフトを使って練習することになった 経緯はネット友人と冬に同人誌出してみませんかっていうことでそうなりました。そして今回俺の絵の矯正ッたら変だが直せるとこは直してうまくなろうってことなのだがペンタブを放置して早4年俺にどうしろとwwwwwww ということで今週からはペンタブになれろと言うことで試用版SAIを使ってめがっさ練習にょろー! が、恋色空模様をプレイしているので怖いwww後今週にはアチ恋がががががが だけど共同作業なので一人じゃないのが救いでもあるし良い、前活動してたのは実質一人みたいな感じだったから続けることもなくなったし。一度流した夢もう一度見ることができそうだ。 仕事と両方頑張れ俺! あでも、リセのry |
2/28 誕生日も終わってしまった |
前の日記でいっていたゲームも買いに行き、プレイして和んだこの週末 去年と何かは違うけれど大きな誕生日ではなかった ただ祝福してくれる人数は今年のほうが多かった。 それがただただ嬉しい。 あとなんだかまた同人活動に手を突っ込みそうな予感…!? 世の中はわからないねぇ でもアニメ最近全然だから描ける気もしない、東方ネタもほとんどわからない。 所詮おいらはその程度(;つД`) だがあきらめる方向には進みたくない、そうここはあがなう場面だ!という事で今後の予定を少し見守る状況になった。 |
2/24 どっちにかこうか迷った。発狂無頼MAC絶望平日編 |
仕事帰り、なんかめぼしいものあるかなーッとおもって某書店(24時間営業のおみせ)による PCゲームコーナーにて Σ(゜Д゜)こ……これは スズノネセブンSLC(要はファンディスク)がおいてあった!!!!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ね、値段は……? 神が降りたッ!!!! 3280円!!!!! 僥倖!!! かみぱに!つづきこのソフトまでも破格……! 降りたんだっ……神がっ……! 神はわしを見捨ててはいなかった……! ここでかわねば誰かに買われてしまう!!!(被害妄想)しかも初回限定BOOK付!!!!ここで決めるんだ。 掴めっ!MAC! ……ざわざわ…… ……が、ダメッ……! 財布の中を確認、1000円しかない。 ぐっ……! 絶望……圧倒的絶望……! が、ここで一つ閃き! 財布の中にこの書店のポイントカードがああったはずだ。 1P=1円の値引きをしてくれるカード。 ・・・が、ダメッ…! 120Pしかない……! 涙……涙があふれる。意味不明の涙が溢れる。 店員がこちらを見ている 店員「ククク……執行だ(お帰りください)!」(MACの妄想) くっ……値引き交渉……プライドを捨てた値引き交渉が浮かぶ……。1000円+120P=1120-3280=-2160 2160円値引き交渉(ポイントカードも実際は値引きなので実質2280円)……! ダメだッ……!プライドを捨ててまで投げちゃいけない……!胸を晴れッ……負けたときこそっ…! 店員「ありがとう御座いましたー」 俺の手には超昴閃忍ハルカ(キルタイムコミュニケーション刊)953+税円が握られていた・・・… |
2/17 僕の前に道は無い、僕の後ろに道は出来る |
今回は真面目なお話 2月も半ばで御座いますが、私は働いています。 先月に内定をもらい、試用期間内とはいえ働いている身で御座います。 すぐに報告しなかったのはいろいろと思うことがあってですが、さしあたって報告をしなければならない方々にはいち早く致しました。 とくに前職で上司にあたるNさん(現別会社社員)には頭が上がりません。無職期間の間に一度食事に誘っていただき喝を入れてもらったことを忘れることが出来ません。あれがなければ内定をもらうことの出来ない生活に絶望を抱いて途方にくれている自分が今もいたでしょう。 2年近い無職生活は終わりましたが、いろいろと教訓を自分なりにもてました。その意味だけ取れば無駄な期間だと思うことは避けたいです。 特に退職から一年たって貯金もそこをつき、親にお金を借りる日々をすごしているときのことです。私はその前後から飲み会の誘いなどほとんどのことを断ってきました。 そんな日々を過ごしていたときふと、もし生活できるレベルまで持ち直したときに自分の周りに誰がいてくれるだろうと想像して怖くなりました。 金の切れ目が縁の切れ目とはよくいったものです。遊ぶのにはお金が必要な時代だと痛感しました。 自分はすでに子供ではなく大人という立場です、周りの人は働いている友人ばかり。欲しいものをかったり、カラオケに行ったり、ストレスを発散させたいのでしょう。ですが私にはその資金がなかったのです。 まぁ次第に友人達からも見放されるわけです(い方はちょっと御幣がありますが)。 仕方ありません、自分の努力が足りないのですから。それでも周りに誰もいなくなっていたときに自分は生きていて楽しいのかと思うようになり、一番連絡を取ってくれる友人との付き合いだけは極力付き合いました。 それが今ボーリングをやっている友人達です。親にお金を借りてまで月に最低2回は参加しました。 麻雀もやりました。ゲームで対戦もしました。 言い方はあれですが近い友人との付き合いだけは続けようと誓ったわけです。私はオタクでエロゲばかりしていると思われているでしょうが、実際は友人ありきのただの人です。 だれかと楽しみを分かち合ったり盛り上がったりして過ごしたい人間です。そして今就職することが出来、親に借金を返す生活がしばらく続くでしょうが、それでも今を楽しく生きています。 この日記のようなことを書くのはほとんど無いと思います。 同じような状況にいる人にもし届くのなら私のメッセージを受け取ってください。 失くして生きていけないものを思ってください。 その為ならきっと前へ進むことが出来ます。道の途中で止まり続けた阿呆の戯言です。 止まり続けて見えたものはたくさんの後悔や絶望、そしてかすかな光でした。 これからもよろしくお願いします。 |
1/20郷里大輔さん |
今宵もボーリングに誘われたので冥福祈る意味でロビンマスクと名前を決めたのに表示された名前が コビンマスク Σ(゜Д゜)なんて弱そうな名前だ。案の定アベレージ136しかいかなかったOTL そんな一日、こんなねたはいらないw郷里さん・・・ご冥福をお祈りします |
1/10 おそばせながらあけましておめでとう御座います |
更新がかなり遅れたw 近況でも 自宅にて ぜんざいが食べたい……!と思いつつもめんどくさいので作ってくれないんだな !!! 「そうよ、無いのなら作ればいいじゃない!」 俺がどこぞのSOS団の部長風にいってみた 弟と母 (゜Д゜)(゜Д゜) おまえは何を言ってるんだ?×2 というわけで寂しくぜんざいを作って食べた正月(;つД`)雑煮よりぜんざいのがすきなんだもん その2 年あけて初めての買い物で某ホームセンターに行きました。 入ってすぐにワゴンに入ってるものを見て興奮する俺 「うぉぉ、ハンドキャッチャーだ!(自家製199円)」*マジックハンドのようなもので遠くにあるものをつかめるヤツ しかし買う理由も無いのでその場を離れてもう一度そのワゴン周辺に戻ってきたとき 子供「なにこれ!おもろー!」 俺(゜Д゜)……5分前の俺が目の前に! キエエエエエエヽ(`д´)/ 思考が子供並とか思うなら思うがいいさキエエエエ その3 正月あけて仕事探しのときに 面接予定の場所に行くときのこと まずい場所がわからん(;つД`)どうしよう(いったこともある場所の近くなのにまったくわからない状況になっている) 近くにいた警備員さんにお話を聞く 警備員さん「ああ、これは○○さん(会社名)の敷地ですね(略)そこまでいってもう一度たずねられたほうがいいですよ」 (;つД`)親切にありがとう御座います そして○○の敷地に入る俺 次の瞬間 「勝手に入るなや!!!!」 なんか怒られた(;つД`) そして怒りのお爺さん登場 事情を説明したところ 「ああ?んなもん知るか!出て行け!」 (;つД`)ひいっ、スイマセンスイマセン。生きていてスイマセン。出て行きますよぅ。 警備員さんのあとだから余計に怖い もうおじいちゃんが怖くて仕方ないよう(;つД`) その後、遅刻しそうですと謝罪の電話をいれ(面接で初めての遅刻)、場所を改めて聞いて目的地にたどり着くことが出来ました。 結局○○さん敷地ですらなかった。 でも知らない人と会話して生きてるって実感しました(`・ω・´)キリッ その4 年賀状が今年は3枚でした ……minoriからも来ないぞ、おかしいな 後こちらから送った年賀状は4枚です 礼儀を知らない人がいるようです。ちなみに4枚とも全部絵が違います。 元旦に贈ってくれたS氏には一番力を入れさしてもらいましたmm こちらも元旦におくりたかったですスイマセンmm 最後は私信ですがこんな感じw |
12/31 よいお年を |
何も無い年としか感想が出てこない 今年の感想をエヴァのタイトルをもじっていきましょう、最後の最後までくだらないことを思いつくなおれ 1話「2009、襲来」 2話「見飽きた天井」 3話「決まらない、就職」 4話「WBC、感動した後」 5話「麻生、野党のほうに」 6話「決戦、役員面接」 7話「俺の作った動画(もの)」 8話「マイケル、早逝」(臼井さんもおなじく) 9話「年間、借金、重ねて」 10話「パンクブーブー」 11話「発生したインフルエンザの中で」(かからなかったぜ) 12話「(売却した)グッズの価値は」 13話「ミノリ、参入(Lycee)」 14話「原(辰則)、日本一の座」 15話「スズノネとWLO」 16話「咲にはまる病、そして」(百合は嫌いだけど麻雀アニメだから) 17話「4回目の修理(携帯)」 18話「ヤンキースの選択を」 19話「オタクのケーキ」 20話「ラブのかたち、プラスのかたち」(すごいらしね、友人もやってたよ) 21話「QMA6、誕生」(もうすぐ7だ) 22話「せめてフリーターらしく」 23話「駄目だ」 24話「(年内)最後の麻雀」(勝ちましたw) 25話「アイシールド21(素晴らしい漫画でした)」 26話「トラビアンの中で麦と叫んだユーザー」 よいお年を |
12/24 |
今年もやってきた クリスマスイブ さてケーキでも作るか(マテ なずな「MAC!何故こんなことをする!?」 MAC「なずなか!」 なずな「そんなことをしたら(MACの)心に冬が来るぞ!?」 *去年もしていることに突っ込むことは許されない MAC「X'masに遊ぶカップルは自分達のことしか考えていない(当然)!故にこの私MAC中嶋が製作しようというのだ!」 なずな「エゴだよそれは!人間の知恵はそんなもんだって乗り越えられる」 MAC「ならば!男全員に理想の彼女を作って見せろ!」 なずな「ふざけるな!たかが彼女一人、2次元で作ってみろ!」 MAC「正気か!?」 なずな「2次元は伊達じゃない!!!!」 とまぁネタはここまでにしておいてw(ぉ ホイップで表面を白く塗ってスライスした苺をもりつける〜 去年に比べるとシンプルですが食べやすいのは去年のですw ああ、むなしいな俺w |
我が家に植物がやってきた |
この前、親を植物園に連れて行ったお礼にサボテンを買ってもらった あまり水遣りをしなくていいというのは俺向きである。 なんか3つごっぽいのが気に入ったのでこれをえらんだ。 名前をつけてみる。 なずな(某PCゲームに感化)と名づけて勝手に擬人化w(末期だな俺) ツンデレなのでツンツンします、サボテンだけにww デレが無いよ、花咲くのがデレか?というかこういうのって花咲くのだろうか? 知識が無いからわからん MAC「花さくのかいなずなは?」 なずな「つーん」 教えてくれ五飛、俺は後何回水遣りをすればいい?なずなは何も答えてくれない *この日記はガンダムWエンドレスワルツを知っているとよりおいしく見れます |
12/10 あばよ、ダチ公 |
これは運命に気づかない男の物語である。 ボキッ! 携帯電話を開こうとした、するとやな音とともに結合部分が破壊された。 ぎゃああああああああああああああああ 首の皮一枚つながってるというのはこのことだ(;つД`) 配線が見えてるよwこれぞまさに裸ザルw 携帯「MAC、おまえが信じるおまえじゃないおまえが信じる俺を信じろ!」 MAC「アニキ!」 携帯「気合だ!MAC。俺だっていまの携帯みたいに横向きに出来るはずだ!」 MAC「アニキ!動いちゃいけないところまで動いているよ!」 携帯「あばよ……ダチ公……」 MAC「アニキ……?」 俺たちは大切なものを失ったw 携帯ショップ(テッペリン)に行かねばならんw *本日の日記はグレンラガンを知っている方にお楽しみいただけると思われます |
12月になっても |
![]() 11月の4週に行ったやつ↑ ![]() 12月のはじめにいったやつ OTL落ちてきている やはり北都さんでは力及ばず、ならばと間ーりゃん作戦に出るも浮かばれず。どちらも総合TOPはおろか2位にすらなれず……ヽ(`д´)/ だれかいいネーム無い? |
11/11 素晴らしいかなボーリング |
私の周りの友達はよくボーリングに行くのです。 1週間に1回誘われるほどです。しかし最近はアベレージ130に満たない堕落ッぷり…… そこで私は考えた。ここは好きな声優さんの名前でやるしかないと そして私が書いた名前は 「成瀬未亜」 これを書いてわかってくれた人が一人だけいて爆笑してました(全部で7人この日は集まった)。その人の名前は「ぱんにゃ」と書いてあって俺が吹いた(ましろいろシンフォニーのマスコットキャラ) なるほどこれは 成瀬VS風音だな(ぱんにゃの声優=風音) 一投目ストライクを出す成瀬(俺)、そしていままさに投げようとしていた風音(友人T)に向かって 「やりましたフィーナ様!」(ミア・クレメンティス)と叫んだ 腹筋崩壊した風音はボールをガーターに入れてしまう。 風音(友人T)「おまwww卑怯ww」 というものの成瀬ボイスでネタが通じそうなものが他にべるべっとしかないためにミアクレメンティスで終始風音を挑発した。風音はぱんにゃの泣き声で応戦してきた。 ボーリング場で異様な光景だったがこの2人がTOP争いを繰り広げている事実というのがなんともいいがたいところであった。調子がかなりよかったのでしばらくは声優シリーズで頑張りたい(ぉ がんばったお、風音を大差で引き離しての勝利 ![]() 「やりましたフィーナ様!」 「りゅー(↓)」 成瀬勝利w(ちなみにぱんにゃはアベレージ148くらいでした) |
11/10 日曜の出来事 |
久しぶりに体動かしたいぞーーーーーーってことで友人誘ってテニスをすることになったんですが どこも大会してて空いて無いという状況 結局1時間くらい周辺回ってようやく場所を確保。 テニスコートって無いもんだなw そしてラケットを片手に素人ながら元テニス部の友人にふざけてテニスの王子様ネタをぶつけた 「妙技綱渡り!」 友人「やってみろ」 (;つД`)はいスイマセン、付き合っていただいて感謝しております 素人に言われるとやはりむかつかれるようです(´・w・`) とりあえず1時間ほどラリーして過ごしました、久しぶりにいい汗を流した。所詮おいらはテニス暦2年の堀尾君レベルですサーセンww ラケットは弟に借りました。というか何故弟が持っているか不明wwwwww しかも通常のラケットより小さい。弟いわくインテリア向きのラケットとか… せめてバックでも普通に相手コートに返せるようにはなりたいなぁ そしていつか俺 「俺様の美技によいな」 っていうんだ(フラグw |
9/16 散々な一日の物語 |
この日は地震で起こされた。震度2だという報道に今でも疑問ではあるがそれは一日の象徴をしていたのかもしれない。 その日、母が有休を使っていたので花を買いたいということで桐生ファームという販売所に行って欲しいということだった。場所を地図で見るがかなり山中のほうにあった。 このときに感じたいやな予感をもっと信じるべきだったのだ そして車に乗り込み出発! 車は何の問題もなく目的の付近に到着……が道が狭すぎることにやや不安に駆られる。 俺「おいおい本当にこの辺なのか?」 母「間違いない」 俺「なんか目印あったのか(その場所は事前に親が地図で見ていた)?」 母「○○○理容の角を曲がる」 俺「床屋が目印!?」 そして不安ながらも狭い道なりをゆっくりと進んでいく。すると目印の床屋を発見! 俺「あれだな!」 そして看板を発見。桐生ファームこちら→ さらに狭い道に入れというのにそのときはおかしいと思わなかったんだ。 目的地につけることが嬉しくて俺も母もwktkしていた そして目的に到着して俺たちは目撃した 本園は9月30日まで閉園します ( ゚д゚)(母゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ(母つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚)(母;д)゜゜ (つд⊂)フキフキ(母つд⊂)フキフキ(眼鏡を) _, ._ _, ._ (;゚ Д゚)゜(母 Д)゜ …?! 母「帰るか」 俺「2度とこねえ」 その日は帰って親子仲良く不貞寝した。 |
8月になる前の話 |
親と車で買い物に行ったときの話 あまり話が無いので聞いていた曲を車内で歌う俺 すると隣から母の笑い声が 俺「なんだ!失礼だな。何で笑うんだよ!?」 母「あかん聞いてたら下痢になる」 音痴なのは知ってるけど…こんな侮辱は初めてだ |
8月の夏のある日の出来事 |
怪物王女にフランドルってキャラがいるんですよ。知らない方は→こちら 最近、親の健康の為に夜中に散歩を付き合ってるんですがね。 そんなある日、散歩をしてると母が他愛も無い話を振ってきて、それに俺 俺「ふが」 と答えたんですよ。 そしたら変に親に受けて、今度は俺がたわいない話を振ると 母「ふが」 Σ(゜Д゜) そこからおかしくなった 俺「ふが」 母「ふが」 俺「ふがふが」 母「ふがふが」 俺「ふがー」 母「ふがー」 恐怖の会話をする親子登場!完全に痛いw 夜は変なテンションになるんですね>なってもこれは無いw |
7月12日 勝たざるを得ない |
甲子園県予選を暑い中見にいったMACです。肌が焼けすぎて痛いっす。なんかはだが真っ赤wwww 今宵のイベント、その名もLyceeブードラリーフスペシャル!!!! なんと参加賞が吉岡チエ(身代わり)のキラプロモなのでこれは参加せざるを得ない展開。 そして友達と参加することに、だが問題が発生w レアはピック(優勝した人からレアを選んで持ってく方式)に最初に決定してブースターを開けていくことに 使ったのはLeafの1.1、2、4を1パックとベース度が2パックでやったのですが4のパックあけて出てきたのが吉岡チエ(身代わり) wwwwwwwwwwww優勝せざるをえなくなった/(^○^)\。幸い参加3人というgdgdではあるけどスタート。3人なのでグーパーで決めることに 友達と対戦ケテーイwwwwwwwwwwww 俺は日、宙をメインにした5色wwww(3人だからそうなるよねw) 友人は後でデッキ見せてもらったがまとまりが無くひどいwカワイソス。 とはいえ俺の引きも弱かったので良い勝負にw 初手で吉岡チエ(身代わり)を出した瞬間友達ともう一人の参加者の目が光ったwwww 優勝するしかない もうみんなの頭の中はこれ とりあえず友達とは良い勝負をして何とか勝ち、そのままもう一人と私がやることに。 初手でガイウス、次ターンカルラ、その2ターン後ゲンジマルでアタッカーが埋まったwwww 相手戦意喪失wwAP2しか置けなくて終了w 優勝はいただきましたw 参加賞と普通に吉岡チエが手にはいり優勝までしたのでメリッサプロモゲット!メシウマー これが真夏の夜のひと時ですな。アリスのときのブードラのレアはひどかったが今回はよかったw勝てて本当によかったと思うw 来週も行くのかなぁ?後一枚あれば4枚揃うしw 金銭面の問題だけだなw |
6月某日 |
皆さんこんばんわ トラビアンというものを知っていますか? http://www.travian.jp/ ↑こういう無料のネットゲームなのですが。3倍鯖でminoriという名前でぷれいしてるんですよ(サーバー2でも別でプレイしてます)。6月19日にこの鯖はスタートしてとりあえず同盟に加入させてもらい、BitterSweetFoolsという村を発展しようと意気込んでいたところ お、メッセージが着てる。同盟加入した返事のメッセージかな?律儀だなと思ってメッセージを開く俺 Σ(゜Д゜)!!!!!!!? メッセージの内容↓ Hey , i have a deal for you.. i am a offer and i am searching new personal defender for me and my account! So .. i think you are the perfect partner for me.. What are you thinking? ;) Everything what i want from you is 10 defendertroops in my village! Think about it and mail back :) (;つД`)ちょ、待って俺じゃぱにーず。あいきゃんのっとすぴーくいんぐりっちゅ 相手の方はどうやらドイツ人だが英語でメールをくれている。なんか翻訳サイトを駆使してみると取引しようと書いてあるがこのメールの内容をみてみると俺の村から10人の防御兵をくれと書いてある。以下翻訳サイトの訳 おい、私はあなたのために取引をします?..私は申し込みです、そして、私は私のための新しい個人の擁護者と私の口座を捜しています!..私は、あなたが私のための完璧なパートナーであると思います..あなたは、何を考えていますか?;) 私があなたから必要とするというすべては、私の村の10のdefendertroopsです! (最後の一文は略) Σ(゜Д゜) 見返りが無い。そして最も注目すべき点は下線部。 どこをどう完璧なパートナーとして選んだんだろうか?そして俺はどう考えていますかっていわれてもだな、貴方俺の村数回襲ってますよねw 俺を試していたということですか?そして見返り無しに兵をよこせとw ヽ(`д´)/なめんなw 個人的同盟を結びたいということなんだろうか?とりあえず英語バリバリ出来る人が欲しいです。どうやらメール返さないとなんかありそうだし たすけて |
5/21 俺、三井ww |
ボーリングに誘われて、アベレージ147で少し悔しいMACです。 しかしまぁ6人いて総合TOPでしたから良いのですが問題はその後のゲームでした よくゲーセンとかにあるじゃないですか、バスケットゴールに入れるだけ入れるようなゲームが あれをやろうということで6人中5人がやろうということになったのですよ(残る一人はアイス食べてて観戦) 100円を入れて・・・ 通信プレイを押す… ・・・ん? Σ(゜Д゜)俺だけ反応していない ドン!ドン!←ボタンをたたく音 Σ(゜Д゜)ちょ、もう時間が… 3、2、1、START! (;つД`) 俺以外の4人でゲームが始まる 俺100円戻そうとしても帰ってこず、一人プレイを選択 ヽ(`д´)/俺だけ社会不適合者だからってのけ者扱いか!!!! なんで友達とおって俺だけ一人プレイしないといかんねん!!!! AHhhhhhhhhhhhhhhhhh!!!! そして終わった後友達にこういった ……バスケが……したいです |
5/15 |
本日の日記はフィクションです。 *いつも変わらない夕食を脳内で楽しく設定して作ろうというひどい日記www 本日の世界設定はこちら *この日記の内容についてつっこんではいけません かりん「きゃっほう♪\(>∀<)/そこいくニート生活の人!」 MAC「おいおい初対面に向ってなんて失礼な嬢ちゃんだ」 マリー「すいませんいきなり。実は優佳さんと主人公(シェフ)が所用で出かけたのですが私達まだ夕飯食べてなくて」 (*マリーは魔法を禁止されているのでそうそう作れないという設定) ルウリィ「だから貴様がつくれ!」 MAC「命令形!?」 マリー「すいません、この3人分の料理を作っていただきたいんです」 MAC「しかたない。このような可愛らしいお嬢さんたちに頼まれては仕方ない。男料理でよければおつくりしましょう」 かりん「きゃっほう♪\(>∀<)/」 ルウリィ「じゃあ調理場に案内する」 ・・・ MAC「なんか・・・一式そろってますね」 マリー「洋食屋ですから・・・(汗)」 ルウリィ「でも営業後だからあまり材料が無い」 MAC「ではハンバーグを作りましょうか?」 *MAC初めてのハンバーグつくり かりん「きゃっほう♪\(>∀<)/かもめ亭ハンバーグだ」 かもめ亭(脳内)で作るハンバーグ 材料 ミンチ(合挽き)700g程度 玉葱 1個 卵 2個 パン粉 牛乳 60cc MAC「コンソメの累粒のってないですか?」 マリー「無いですね。もしかしてそれも入れるんですか?」 MAC「入れると下味でかなりおいしくなるみたいですから無ければこのまま作っていきます」 @玉葱をみじん切りにします Aミンチをボールに入れて粘りが出るまで混ぜます B@、卵、パン粉、牛乳をボールに入れて混ぜます ルウリィ「これどうみても3人分より多い」 かりん「きゃっほう♪\(>∀<)/5人分ぐらいの量だよっ!」 マリー「流石…男の料理ですね。ひとつきいてもいいですか?」 MAC「何でしょう」 マリー「玉葱って切った後、炒めないんですか?」 MAC「ミンチは熱に弱いんで、時間を掛けないで作る方法です。甘みが出て歯ごたえもアップします。新玉葱とか使いやすいです」 マリー「ナツメグは入れないんですか?香りアップしますよ?」 MAC「材料費がかかりすぎるのもあれですし、家庭内なら入れなくても十分かと」 CBに塩コショウなどで味付けをし、タネを作り両手でキャッチボールをする (空気を抜いてハンバーグが割れないようにするためです) D油を引いたフライパンにCで出来たタネを乗せて中火で片面を40秒程度焼き、ひっくり返す Eふたをして中火から弱火の間にして4〜5分蒸す。 端等を指して肉汁が出れば完成。(赤色っぽかったらまだ生かもしれないので注意) MAC「完成!」 3人「おー!パチパチ」 MAC「ソースはケチャップとソースを混ぜたのをバターなどで炒めて作ると皿にハンバーグがおいしく出来ます。今日は早く作ったのでケチャップだけでいけるでしょう」 かりん「きゃっほう♪\(>∀<)/良くも悪くも家庭料理!!」 ルウリィ「サラダが欲しいな、これだけだとちょっとバランスが悪い」 マリー「ルウリィわがまま言わないで!…でも私も欲しい」 MAC「・・・それでは余った材料で作りましょう」 3人「(サラダもつくれるのかこの人は)」 サーモンと葉野菜の花畑サラダ(約6人分) 材料 サーモン一切れ(約360g) キャベツ1/4玉 水菜1P お好みのドレッシング @水菜を一口サイズにカットしてざるに入れて水に6〜10分浸しておく(しゃきしゃきさせるため) Aキャベツをせん切りにする B@の後、水を良く切った水菜とキャベツを混ぜ合わせる CBを皿に盛る Dサーモンを一口サイズにカットする。 EDをCの上から均等にばら撒く Fドレッシングをかけて完成 MAC「ハンバーグの皿に使ったキャベツのあまりを使うことで出来るサラダで、刺身にするとハンバーグとあわないのでサラダにサーモンを使うことでさっぱり召し上がれます」 マリー「なんていうか変に器用ですね」 かりん「きゃっほう♪\(>∀<)/料理はこねれるのに女性はこねたことないんだね」 ルウリィ「…それはひどすぎ」 MAC「ウワァァァァン!モウコネエヨ!=(つД`);」 3人「…ごちそうさまー!」 妄想終了w |
5/12 |
前回言いましたがなんでブードラのほうが実力が求められるのかというと ぶっちゃけカードゲームってほとんど運の要素が強いわけですが、構築戦とブードラでは勝手が違います。 個人的には構築戦5:5(実力:運)で勝てる(相手のデッキとの相性は運です)のとブードラは7:3で勝てるものと思います。 構築戦は自分でデッキすべてのカードを好きなように作れるわけです。 対してブードラは限定されます。 たとえば4人でブードラをやっているとしましょう んで例、パックを空けたら次のようなカードがでてきました (すべてキャラクターとする(基本ブードラはキャラを優先)) R(レア)月、U(アンコモン)花、宙、月、C(コモン)花、花、日、日、雪、雪、月、宙 とどのカードを属性だけ見たとしてとりますか? まぁスペックによったり、何個目のパックかによって違ってはくるでしょうけど、ブードラに向かない花とそこその月が一番揃っており、後は2枚づつしかないわけです。 もちろんブードラの華であるカードを見つけたならば、自分が組もうと考えているデッキに関わらず相手に取られるのがいやなのでとっておくことも必要です。 上の例を1パック目として宙のカード2枚が強いカードだとしましょう。他はどれも平均的。 もしここで宙をとったとしたらもう一枚のカードはたぶん次に自分の手にきたときには失われている確率は高いことが分かります。 すると次のパック(もしくはまわってきたパック)から宙主体で組めないようなカードばかり引いたら出遅れます(デッキのまとまりが) 敢えてその2枚の宙を流してこのパックが自分の手に来たときその2枚が無かったならば4人の内2人が宙を集めだしてると予想できます。デッキの属性がかぶればかぶるほどその属性のカードの取り合いになるのでリスクが高いんです。 敢えて自分は月や雪、日等でいこうとしてとったほうがリスクは少ないでしょう(もちろんかぶってしまうことはありますし、うまくいかないときはあります) これは人数が多くなればなるほど難しくなり、その辺を考えておかなければデッキがかなりダメダメになるでしょう。 構築戦では相手のデッキの属性や自分のデッキは把握しているので対応策が考えやすいのですが、ブードラでは予測などほとんど出来ない状況で自分のデッキも完全には把握できないでしょう なので初手の手札の運が絡むのは構築よりは上でしょうが、よほどの大型キャラがAFにおかれない限りはおたがいの場が埋まりやすいのがブードラ。 AFにしか置けないキャラを終盤引いて泣いた事は無いですか? 大型キャラでない限りは配置にも気をつけて置いてみましょう。ブードラの試合は飼い殺されれば終りです。後半大型キャラを引いてもAFに置けないとかいう状況があるはずです。AP1をおくとかもってのほか(特殊能力が強いとか、状況にはよります)で間違いなく放置されるでしょう。 構築戦では強かったりキーカードだったりするキャラを並べれるのに対して、ブードラは殴りきれるか殴られるかです。 2コストAP3DP1があったら取るのは基本でしょう。それはみんな考えることです。後はアグレッシブもちとかデッキボーナスもちだとかを見て考えましょう。アグレッシブは相手の予想ダメージを上回ることが出来(予想外なために)、AP2DP2のデッキボーナスもちを置けば実質3点AFになったり、移動する能力があるときなどはいるだけで詰めになったりします。 Lyceeはそういった意味でみればブードラのほうが面白さがあるとは思います(花が悲惨ですがw) デッキ構築の時点で他者との駆け引きがある以上、実力が求められてあればあるだけ有利です。うまくデッキを構築すればそれだけで勝率は五分になると思います。後は運です。その五分にするのが難しく経験と考えが必要になります。 その点を踏まえてやればもっとうまくなると思います。自分はそうやってブードラはやっていますね |
5/10 |
先日の金曜のお話 友人「Lyceeブードラ大会でよーぜ」 おれ「お金ないんだが」 友人「おごるよー、大会出るのはじめてやし、いろいろとおしえてくれ」 「神ですか貴方は?」(シオン) ということで友人に感謝しつつLyceeの超昴ブードラ(ブースタードラフト)の大会に参加することに 以降、TCGやってる人にしかわからない用語があるかもしれませんサーセン 行った店がなんと主役のアリス5.0を1BOX+少数しか置いてなく、大会出場者は6人。使用パックが5パックなので足りないwwwwので参加者合意の上アリス5.0×3パック、ユニゾン1.0×2パックでやることに。 おれはおごってもらったからいいのだが友人はいいカードがあたってほしいところ。レアなどは引き取り(試合後自分であけたパックのレア、パラレル、ラッキーカードは回収)なのでしたが俺くそ引きwwwww 友人は後で聞いたところネオパラ2枚あたるという豪運の持ち主wwwwwww 他の参加者がいろいろと詳しい方達でしたので大会はその人たちが主体で流してくれました(ゲームの段取りやレア引取りなど) 123 456 ↑のようなテーブル関係で俺は3、友人は6という位置 ブードラ初心者である友人の隣なのは吉なのか凶なのかw とりあえず1パックめアリス5.0(以下A5)開封 アンコモンにボルト発見! キター(゜∀゜)! なので宙を主体にとっていこうと考えるが回ってくるパックを見ている限り宙カードが少ないのでかぶりまくってるのかもしれないうえ、強いカードが来ず、コスト面で考え日を取っていくことにクランクとか 後々それがうまくいったようで 機械大統領2枚 応援3人娘5枚 と癖はあるものの日のコストを固めてとっていた私にはありがたいカードを手に入れることが出来た。 結果、日を中心としたデッキ そして試合開始、一回戦宙主体のデッキと戦うことに。俺後攻 初ターンにいきなり桂木 綺羅 俺涙目(TДT) 日を中心に軽いコストで回すデッキにしたので相打ち出来るキャラがほとんどいないので厳しい戦いを強いられる。 そして終盤 相手デッキ枚数2枚 俺デッキ枚数2枚 相手ターン 相手側 手札2枚 場 DF 戦部 鷲一(*1) ラヴィニア 無し AF 桂木 綺羅 リップ(兼定様装備) 応援3人娘(*1によって登場している) AF ユキちゃん クランク 機械大統領 DF ナタール(ペナルティ10枚) 無し シュリ 俺側 手札2枚 機械大統領以外起きているという場 リップの攻撃したバトル中にナタールの特殊能力で戦部にペナルティを2回つけてクランクの特殊能力で男性キャラを破棄して神がかった逆転勝ち 他の人の試合はわれわれの試合の半分の時間で試合を終えていたために観戦していたが(観戦はよろしくないが(フェアじゃないため)構築戦ではないし文句は無い)「おぉーーー!」の声、友達も驚いていた。 綺羅とリップが早めに出され不利だったが、ゆき+ナタールのDP7ゾーンで綺羅を飼い殺し(俺のユキちゃんも捨て駒(俺の初ターンからずっと))こちらは中盤からナタールの能力と機械大統領のスペック+序盤からいたいくさべの能力で相手のペナルティドローで均衡していたので勝てた。 んで2回戦目、6人だったのでスイスドロー方式で俺と俺と戦う人が1勝づつの試合なので階段の人には申し訳ないが(一人だけ一敗の人と対戦)これが決勝戦になった。勝てば優勝というウマーww 俺先攻、相手は日と雪をメインにした形 初ターン 骸をひいてコストもなんとかあったので登場 相手涙目 だが次ターンDFに大蛇丸(AP4)をおかれる 俺涙目w しばらくにらみあうw が俺が、十六夜 燐花登場させ、その能力を忘れていた相手がプレイングミスして相手の大蛇丸だけ一方ダウン。そうして一度犯したプレイングミスはなかなか取り戻せるものでなく後は場をゆっくりと固めて削りきって勝利。 ここでも機械大統領とナタールは活躍した。ボルトは両試合一切引かなかったwwwwwこのへんが運無いよ俺www 結果優勝www 見事スバルプロモGET!ウマー。 私も初戦で終盤プレイングミスしていたのでそれがなければもう少し楽に勝てたのかもしれない、気をつけよう。おれもまだLycee初めて1年たってないからなぁ。MTGとか昔やっていたのでブードラとかの知識があったのも救いか。 友人は2回戦とも負けたそうで悔しがってました(2回戦とも俺の試合が一番長かったので他人の試合は一切見れなかったw) 友人「いや、MACが強くて嬉しかったよ。俺も鍛えてもらえるな」とまだまだ自分は構築段階から鍛えないとと言って俺に賛辞とともに鍛えてくれと願われました。 優勝できたのは誘ってくれた友人がいたからこそで、断る理由は一つも無く了承し、参加者に別れの挨拶をして二人で店を後にしました。 やはり普段の大会とは違った楽しみがありますねブードラは。といっても普段の大会自体ほとんどでないのでwそれに構築戦は戦えるデッキがほとんど無いのですよカード資産が弱いためにw なのでブードラのほうがありがたいのはありますが個人的には構築戦より実力を求められると思ってるのでブードラは実力をあげたい人向けです。 その理由はまた次の日記で書きましょう。最近日記にするようなねたも無いのでw |
4/28 |
やはり咲ーSakiーは麻雀アニメというよりは百合アニメなんですけど麻雀というもので私をこのアニメから放さないんですよ 和のけしからんおっぱいはどげんせんといかん! あれがツインテールでなくロングストレートならドツボだったw お気に入りのキャラはそういうわけでまだいないのですが咲の兄さん?かしらないが小野坂昌也さんだったのでたまらない。 が、声ねたで男キャラで萩原聖人とか来て欲しいな…無いなwぶちこわれる。むしろジャンルがま逆w しかし嶺上開宝(リンシャンカイホウ)で毎回あがれるってどんだけwしかも自動卓でwwwwいやまぁ世界設定が麻雀人口50億人だからもうなんでもありだわw 2クールいってほしいなぁとおもう、無理は分かってるけど |
4/10 |
1000Hitありがとうございます さてアイドルマスターのプレイ時間が100時間を越えてしまって自分でひいていましたww そして記念すべき100時間目にプロデュースしていたアイドルはやよい。 「うっうー」が口癖の子なのですが、 最初に謝っておきます。やよいファンの人スイマセン アイドルネームが 「淫乱肉奴隷」 (゜Д゜) まるでP(俺)に調教されているみたいだ。いや、間違ってはいないのだろうけどJK 頼みごともすべて約束してあげたり、コミュニケーションも悪くは無かったと思うのにやよいからの評価がD+だったときには吹いた 名前がいけなかったんだね 身体が資本ですとかいってるアイドルっぽくてやだったよね ファンの数252万人wwwwwwww メモリアルデータに残すしかないww 奴隷は2度指すwwww(テラ別漫画ネタ) え?春香はどんな名前にしたのって? 竜神丸 (`Д´)なんだ、文句あんのカ?(ぉ) |
3/29 |
おもわず相棒の劇場版を全部見ていたMACです いやー踊る大捜査線よりすきだわー。 相棒の方はやや「フー(Who)ダニット」や「ハウ(How)ダニット」のぶぶんがあるので楽しめるんですね。 こういうドラマは「ホワイ(why)ダニット」の形が多いのですけどね。ドラマを盛り上げるためには。 日本はフーダニットとハウダニットを織り交ぜた形がミステリーとして主流ですが、外国ではそういう形式は珍しいそうですが日本人にはあってるのかもしれません。 と、話を戻してこういう刑事ドラマは結構好きなのですが、一番今見たいのが「キミ、犯人じゃないよね?」 深夜にやっていた刑事ドラマなのですが、設定が面白くて好きでした。 仕事上2話あたりまでしか見れなかったので、探してみようかと思います。このドラマは完全に「ハウダニッド」だと思いますが、ダメ刑事の坊ちゃんの役とヒロインの強気なキャラとの感じがかなり俺好みだった。 女性向けのドラマだとは思うけどねw |
3/27 |
皆さん見ましたか? コナンVSルパン3世 いや開始10分で話の流れが予想できる王道モノを展開させたところとか、ややカリオストロと似ている感があったりとかあってそれなりに楽しめましたがコナンの色がやや強く、ルパンファンには少し物足りなかったかもしれませんな。 ていうか王女が堀江由衣wwwwwwww気づかなかった。あんなキャラも出来るんだwwwwwww 強気キャラなんて成瀬川以来だろwwwスタッフ見て笑った。あと緑川はそのまますぎwww 一番いえることはVSしてねえよなwwwwwwwww お互い協力してるしwwwwww まぁコナン本編で怪盗キッドと対決しているのでそういう脚本には出来なかったんだろうなと思いますがw どうせコラボするならはじめの一歩としてほしかったwwwwwwwwwテラ結びつかない2作品www いや、楽しめた。シュールでよかった。 |
3/21 |
アイドルマスターSPパーフェクトサンを買ってしまった。 真をアイドルにする挑戦だ。(ゲーセンではランクCどまり) 俺の名前だと? 「MAC中嶋P(プロデューサー)」だ! なに、真のアイドルネームを決めろだと・・・むむむ? 「ダイターン3」だ! そしてオーディション そこだジャベリン!(ヴィジュアル)ハンマー!(ダンス)ザンバー!(ボーカル) 今だ! 日輪の力を借りて今必殺のサンアタック!!!!(思い出) なんだかスパロボをしている気分だw PSPになって活動休止期限過ぎて間に合わなかったらリトライできて嬉しいです。 後、次のプレイ開始時間を催促してきたりするなかなか厄介なシステムもあるのでwwwwなかなか手は込んでいるw |
3/14 |
クイズマジックアカデミー6をしました 先行稼動しているところに友達に連れられて。 5の引継ぎなのでノエルは使えないがwやはりDSで出たせいかやや通信教育みたいになっているw 理系学問やら社会やらwwwコナミは通信教育を始めるつもりだ! 新キャラの先生は静かな先生で俺向きではないw限定カードもその先生の絵である。 検定が無くなったのはやや残念ではあるがまぁ長く遊べる仕様に変更されたあたりは嬉しいところ(予選前半、後半、準決勝(ノンジャンル固定)、決勝なので予選後半までは必ず遊べます) また誰か友達とやりたいですよ |
3/8 |
何も無い毎日ですが今日はWBCを見てすげぇと思ったので少しだけ 昔野球をかじってた時期があるだけに今日の韓国戦の村田のHRには鳥肌立ったんですよ。あれではいるの?みたいな 松井以来だねそんなHR見るのは。後、古田さんが実況で中島がMVPだといっていましたが自分的には内川がMVPだと思いました。 今日は本当に面白い試合でした。特に1回の攻防が凄すぎてw終わってみればコールドではあるけれど長い試合の一つなんですよねWBC的には。渡辺が7球でマウンド降りたりwwなかなか楽しかった。 私はHRなんて授業でランニングHRしかないんと違うかね。そもそも見た目スポーツ駄目君の俺に前進守備とかやらしいよね高校のときとか、チームを自由に作るとスポーツ好きな人が集まって強いに決まってるのにね。だから舐めた行動をされたので仕返しにおもいっきりセンターオーバーしてやったことがあります。次から思いっきり後退されたので軽くセンター前にヒットしてやりました。器用貧乏なんだよ俺www 多分今ではバッティングセンターいってもあまり前に飛ばないでしょうけど。 野球少年の頃を少し思い出したそんな夜です。2次ラウンド進出決定おめでとうございます。 |
2/22 |
今日大変な事実が発生 弟が付き合っているのは高校生! なん・・・だと・・・? (゜Д゜) ど、どこの高校だ・・・? 制服プレイはしたのか(最低) Σ(`Д´)!!!!!!!! もしやブル○やスク○でやってしまったなんてことは・・・(弟はそんな趣味無いとは思うが) お、おのれ弟め・・・Lyceeで勝負しろ!!完膚なきまでにハンデスしてやるぞ!!(とことん負け犬) 高校生……か |
2/19 |
バレンタイン?はっ、そんなもの何も無かったですよ! えと、友達に誘われて、ボーリングをしに行きました。しかしなんとまぁそこはファールラインを超えるとブザーが鳴るレーンだったのです。 私としたことある人は分かるでしょう。フォームの定まらない人間代表の俺がファールラインを意識して投げるということがどれだけ苦痛か! 一投目 「気をつけて気をつけてー……とりゃああ!」 見事に転び、レーンに進入。 ビー!(ファール音) (´゜Д゜`)・・・ 俺は考えた。 止まれないのならいっそ投げた瞬間にジャンプをして線を越えなければいいと 「よーし!とりゃああああ!!!」 ビー! (´Д`) 友達4人爆笑wwwwwwwwwww 解説:ジャンプするのには成功したが助走をつけているためにその勢いのまま下半身がレーンに突入した上半身はファールラインを超えていない。レーンではいつくばるのは慣れているw 再び俺は考えた。次こそはうまくいく 「おうりゃああああああ!」 再びジャンプ ビー! 友達大爆笑。 解説:投げたレーンのファールラインを超えたのではなくその隣のレーンのファールラインを超えて鳴った。ジャンプして隣のレーンに脱出したのである。まさに奇跡。隣のレーンで人がプレイしていたら使えない禁忌である(普通に反則) 結局5人で3ゲームしたがアベレージ102の最下位だった(ファールは0点になる)ファールは7回しましたw 俺とボウリング行くときはビデオカメラを持ってくるといいかもしれない1Gに一回はこける。特に今日は酷かった。俺の次に投げる人は可哀想だと皆口をそろえて言う。おかしくて投げれなくなるらしい。酷い話だw |
2/13 |
身近に楽しい出来事って言うのは起きているものなんですよ皆さん。 今日は近所で起きた静かなる戦争のお話。 近くを走っている国道沿いに2つのガソリンスタンドがあります。その国道には中央分離帯があるので反対車線からはガソリンスタンドに入れないんです。そしてそのガソスタはどちらも同じ車線にあるのですが、片方が弟のバイト先であるS、もう一つが本日オープンするK(どちらも仮称)。 そもそもKの前に建っていたものもガソリンスタンド、つぶれたのにまたガソリンスタンドを建てるとか・・・まぁそれは置いておいて。 朝チラシにてKはオープン価格レギュラー1L98円と大々的に広告。 しかしSの所長、閃き…圧倒的閃き!朝一でこちらも1L98円の表示に変換! そう、車はまずSを通らなければKにはいけないのです(その間約300M) だが!Kもオープン初日から散々な結果は出せないと思ったのか悪魔の所業! 1L96円に!広告より安くなる異様な状況wwwwwww しかし、対応が遅かったのかKの客をSが奪い取るというものすごい戦いになった。まぁ広告見ている人も同じ値段だったらどっちでもいいけど安かったらそこにいくもんな。 Kはさらにプレミア会員なら1L95円と銘打ってるらしいのだが、Sの所長は鬼である 「うちが通常95円にしたらKはどうでるのかなぁ?」 ざわっ・・・ オープン初日から苛めにあうK。だがこれは商売の世界。苛めでは無い。 ちなみに俺がいつも入れる店はSです。弟に会員カード作ってもらったのだが 登録名が ウホッ! イイオトコ (゜Д゜)・・・弟よ |
2/11 |
この前、ハローワークの帰りに夕飯のかいものにいったんですわ。 それが午前9時半ごろ。 そのスーパーその日結構な割引セールやっていて冷凍商品半額やら2割引商品とかGET(マーボードーふの素とかカレー(ルー)とか)して、ふらっとチラシが見えたんですわ 1000円以上の会計のお客様に限り卵Lサイズ10入り 57円! Σ(゜Д゜) (゜Д゜)なん・・・だと・・・? (゜Д゜) L(゜Д゜)〜=3 ダッシュ! 本日の広告品の卵完売しました。 (Д) 時計を見る。 9時45分(開店が9時) 「今日ほど…主婦を怖いと思ったことは無い」 (レジはやばいくらい並んでたぜw) |
2/4 狩野えいこーおもろすぎたぜ(ろんどんはーつ) |
まぁタイトルはおいておいて(ぇ 節分だ!! なのに恵方寿司が売り切れてて食べれなかった…るるるー あ、今月は誕生日がある。 いや、その前にバレンタインだー 誰かチョコをおくれ(ぉ テラ自分で自分に手作りしてそうで嫌だ(俺はどこの浦島けいたろうだ) |
1/30 朝起きて「びっくしたー!おーびっくしたー」 |
何気なく目が覚める。 まだ意識がはっきりしない中、眼鏡を装着し携帯を手にとって時間を確認する 俺はびびった 「ククク…ご主人。どうご奉仕してやろうか?」と待ち受けに出てきた ものすごい目が覚めたw そういえば昨日、携帯の待受けをメイドガイにしていたんだった。朝一発のコガラシさんは効いたwwww |
1/24バイキングにて |
久しぶりに家族そろって外食となったので近くで 土曜の6時だというのに車は10台止まっていないのを見るに、数年ぶりだがやはりおいしくないんだなぁと改めて思ったw まぁバイキングの焼肉なんてものはおいしいものがおいてあるわけも無く、俺は肉を一切食わずに食していた。 サラダも微妙wおいしいのはアイスと味噌汁位かw唐揚もやわらかすぎるし、あ、プリンはおいしかったw と、食を終えて他の人を見ていたら席からちょうどレバー式のアイスを出す器具が見えるの(裏側)。レバーを下げるとアイスが出るやつ。 そこに子供が一人現れた! おれはぼーっとその子を見ていたのだが おや?様子がおかしい。うまくアイスが出ないのか? 子供の顔が引きつってきている。 Σ(゜Д゜)俺は次の瞬間子供の悲痛な叫びを聞いた 「止めて止めてもういややー」 俺「落ち着けwwwwwwwwwwwwwwwww」 子供「おわおわこんなんー」(ちらりとこっち見た) どうやら止めれないらしいが俺は弟の隣に座っているので行ってやることは出来んかった。親はどうした?と、通りかかった人が止めてくれたみたいで一安心。 が、助かったはずの子供は両手を体の前で震わしていた。その手には大量のバニラアイス。テラ白濁www 俺の心の中↓ __,. -─-- 、_ , - ' _,´ --──‐- ) ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´ `ー----, - ' ´ ̄ `` 、__ __,ィ ヽ. `ヽ. , '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ. / / i /l/|_ハ li l i li ハ . // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i | {イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____ ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i 〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘| ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖ ‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖ ‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖ ‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖ ‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖ ‖ |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | ‖ ‖ |i::::::::::::i___:::::::::::/ | jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ | 〃:::::::マ二 _,ノ //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::. そこに子供のお父さんが来た。 「これはあかんよ、○○君」 「おほほほほほ」(心から笑ったときの笑い声) 我慢できずに笑ってしまったwどうやらそうとう酷いアイス残骸だったのだろう。店員さん呼んで片付けてもらっていた。 だが真に恐ろしかったのは 隣の席で食べていた幼児(3歳くらい)が俺の笑い声に畏怖していたことだ。 あれ、俺の笑い声おかしいの? |
1/19 アニメ怪盗天使ツインエンジェルについて物申すその2 |
下巻をみた まぁなんだ上巻とは違いまだ普通レベルでよかったが・・・ どうやら男爵は石造を盗んでいたということが下巻序盤で発覚 なるほどこれで男爵から石造を取り戻すという構図が完成。なるほど、怪盗ものっぽくなったw そしてどん底から這い上がるヒロイン! 「変身に必要なのは勇気よ…私たちの時代にはそんな道具無かったし」とおばあさんキャラが背中を押す。なるほどこれまで二人は未熟であったという意味でとればその設定も悪くは無い ただ、勇気で変身する怪盗は俺は嫌だ もう一つ申すとこのアニメの監督が元永 慶太郎氏であったなら さきほどのゆきうんぬんの台詞をミスティナイト(檜山信之)にいわせていただろう。むしろそうしてくれればネタアニメにもなったのにw そして男爵を乗せた飛行機が飛び立つ瞬間、再び変身することに成功したRAが飛行機に向って必殺技を放つ そう、盗まれた天使像が載せられた飛行機にだ そして右翼を破壊する。普通はそれで引火したら終りなのだがその辺はしなかった。だが大切なものに衝撃を与え、壊してしまうかもという概念が無いヒロインに恐怖する。まぁ頭は良くないのだがw つまるところ男爵にリベンジを果たすというのが目的になっているみたいである。もはや怪盗モノではないw 運転していたパイロットも戦いの最中に像を持ち逃げすることなく(まぁ大きさ的に出来ないだろうが)戦いを観戦しているだけという頭の悪さw そして駆けつけたブルーエンジェル(能登真美子演じる)と協力して男爵を倒す。 そして勝利して終えるのだが、空港にて大衆の中で飛行機を破壊し、老人を蹴り飛ばし、モノを持ち去るヒロイン もはや強盗である 最後まで頭の悪いアニメでした。 |
1/15 アニメ怪盗天使ツインエンジェルについて物申す |
OVA上巻を見て物申す! そもそも怪盗天使ツインエンジェルとはもともとパチスロで誕生した萌えスロットであった。ターゲットが絞られすぎたために知名度も少なく終わった5号機である。出したメーカーがサミーでなければもう少し面白いパチスロ機になっていただろう。まぁスロットの話はしだすと駄目なのでおいておいて このアニメは頭が悪いwww上巻だけだがいろいろと言いたいことがある。 まず冒頭のシーンでツインエンジェル登場はいいさ、だが悪役が酷すぎた。 ツインエンジェルが狙っている物が入ったコンテナをクレーンで船に移す場面で、田村ゆかり演じるレッドエンジェル(以下RA)がそのコンテナに乗るのだがいきなり悪役が銃乱射wwwwww おい、大事な物の入ったコンテナめがけて撃つか? しかもそれが原因でコンテナ落下wwwwwwwww そしてもっと頭の悪さを露呈、このコンテナに入っていたのはひとつのアタッシュケースとクッション剤のみ。 そう物とは本であった。 コンテナに入れられる必要など無く、アタッシュケースで持ち運びをしたほうが手間もかからない、なのにコンテナに入っていたwwww 頭悪いwww そして物語中盤で学院祭の練習場面で「私の脚本に間違いない」と教師が言っているのだがこのアニメを見る限り崩壊しているwwwアニメの脚本が酷いのに劇中の演劇がいいわけが無い。むしろわざと下手な演技をする実力ある声優さんをみているのが面白かった。 んで、敵として出てくるのが4次元男爵 そいつは怪盗予告として何故かコンプエースをおいていくのだ。 もう2次元男爵でいいだろうと突っ込んだ。 みんなも思ったはずだ。 問題はその男爵と対決する構成がおかしい。 怪盗モノなのに怪盗から物を守る怪盗である。 原作的に舞台が学院しかないのは分かるがもう少し考えてほしいw そして対峙するのだがそこでもおかしい。 狙われているのは2つの石造という予告、んで4次元男爵登場してツインエンジェルと対峙するのだが、まず登場シーン 制服姿で登場→正体ばらしてる→敵がその正体を知っているという事実が発覚→関係なく変身www 敵にいきなり正体ばれている怪盗モノがあっただろうか?まぁ話を進めると敵が正体知っているのはまだ納得できるにいたったのですが↓ いきなりRAが必殺技をかます。どう考えても下手すると石造を破壊しかねない威力。 もうみてられないwwwwwww 男爵が止めていなければ間違いなく石造は壊れていた。ナイス男爵 そして「怪盗を舐めている」との男爵の台詞 まさにその通りである 分かっているならもっと考えてほしいwwww んで話をすすめていくと男爵の本当の目的はツインエンジェルのすべてを奪うこと(いろいろと問題ある発言だがこれにより正体を知っていてもある程度は理解できる)とわかるのだが、結果エンジェル二人とも、変身するのに必要と思われるものを壊されてしまう。 んで希望だの翼だの奪ったぞと男爵は言ってEDなんですが 上巻でヒロイン敗北終了てwwいや問題はBADエンド終了みたいなことだろう。下巻で変身できるようになっていればそれこそご都合主義だし、そもそも結果として男爵は何も奪わずに帰った 思い出せ これは怪盗モノのはずだ 何も奪わずに帰った男爵がもう一度この学院にくる理由が無い、物語終了のお知らせである。 これで下巻で「石造取りに来たよ」とかほざいたら切腹モノである 頭の悪いアニメであるwwwww ちょっとスタッフを見てみよう 監督:長井龍雪 ……これがあのHANDMAIDメイをつくった人と信じたくないものである。というかとらドラ!もこの人なんですね。あの作品がいまいちなのが分かったwww この人は演出のほうがいい、シゴフミを見ればそんな気がする 問題は次 シリーズ構成:脚本:倉田英之 俺の中の倉田さんはRODで終わった。むしろ引退宣言した彼の時期は間違って無かったと思う。この人は好きでした。ゆえにこのような作品を作るとは思わなかった。 明日のよいち!もこれで見ないことだろうOTL 下巻がある意味楽しみである。久しぶりにアニメで語りたくなったよw |
1/8 |
今年はとにかく体調が悪い。風邪で5日まで、頭痛で今日までしんどくて嫌になった。 今日も少し身体はだるかったが、やらねばいかんことがある。 玉葱をどうするかだ いや、何も言わないでくれ。今週、風邪を引いていようが未だ働いてない俺は夕食を作る当番である。 流石に7日は頭痛が酷くて無理だったが。七草粥は食べた いや、月曜日に無いと思って買った玉葱なんですが家に5個ぐらいあるのwwww 悩んで、火曜日に酢豚で2個使い、今日カレーで3個使った。 残るは買った玉葱7個(1ネット) テラいじめwwww 玉葱使うメニューって何かないかなぁ?サラダ以外で。それが悩み。明日はハンバーグか、エビチリにしようか迷っているところ。 |
1/5 |
あけましておめでとうございます 元旦からずっと風邪ひいてやになっている感じです ほんねんもよろしくです 3年ぶりに何もしないお正月でした(ほとんど家に引きこもり) |
12/29 |
コレが年内最後の更新になるかもしれんw 今日は飲み会でした。問題は食事内容がステーキだったってことさ 昨日の夜焼肉→今日の昼すき屋の牛丼→ステーキ テラメタボリック!また体脂肪率が30%を超えないかひやひやしています。 サラダを食べようサラダを!そういえばあそこにサラダバーがあったな? ステーキボーイ!(そういう店があるんだw) OTL |
12/25 |
くりすますっていうんだお 今日はね 弟は朝から友達と神戸だってさ 友達じゃなく彼女だろ(`Д´) 100万ドルの夜景でも見てくるがいいさ 俺は鋼の錬金術師21巻でも見てるさ しかしこのまま負け組みで終わるのも嫌だ! Σ(゜゜)そうだケーキを作ろう!(ぇ 一軒目のスーパー スポンジが売っていない(涙 2軒目のスーパー スポンジ(チョコ)しか売ってない(プレーン)売り切れ。 仕方なくチョコにする事に ……ホイップを探す俺 チョコのホイップはあるんだがオードソックスなやつが売り切れOTL 何だよ作るやつしかねえのかよ!(完成済が無い) というわけで文句タレながらも一式そろえました ……まずホイップを作らねばいけません。コレが手間なので出来ているやつを買いたかったんです。 次に土台を用意して缶詰を開けてマンゴーを小さくカットします んで土台にホイップを塗ります この上にマンゴーをたっぷりちりばめてホイップで埋めます コレに上段を乗せてそちらもホイップでコーティングします するとこうなります ほぼ完成ですが、ペッティングする道具ないのできれいにコーティングできません。仕方ないので盛り付けることに ここでチョコホイップ、ラズベリーを順番に丸の境界線を描くように盛り付けます んで真ん中の開いたところにホイップとチョコホイップで埋めて、サンタさんを飾ります すると ……浦島やハヤテ並みにうまくはないが悪くはないだろう。生地がチョコなのでアクセントにラズベリーを加え、マンゴーを食感として楽しむために間に挟みこんだ一品。タイトルは「クリスマスガーデン」(TVチャンピオン風に) 何をしているんだ俺は?普通にケーキ作りを楽しむ男になっている! 親に食べてもらった 「普通(味)」 OTL親には甘すぎたのか ふぅ、だが何か足りない!そうだやはり女の子が必要だ!!!!! 俺はマグカップに飲み物を注ぎ女の子が待つ部屋へと急いだ 「お待たせ!」 俺「ごめんごめん、遅れちゃった。じゃあ乾杯しよう」 俺「ルネッサーンス!」 俺「ありがとう、じゃあ今日はずっと俺といてくれるんだね?」 俺「うほっ!」 そうして楽しいひと時が終り・・・・・・ 現実に引き戻された俺。来年はこんなことにはならないからなっ!! |
12/18 |
MAC、E-nai、そしてビックマグナムの3人の会合 MAC(以下M)「あの、マグナムさん何のようですか?」 E-nai(以下E)「そうです、いきなり集めて」 ビックマグナム(以下B)「今日は手前らに言いたいことがあってきた」 *ビックマグナムに他の二人はあまり頭が上がりません。 B「まず、MAC。おまえもうネタがないらしいじゃないの?」 M「あう」 B「大体エロゲを軸においたら高校とかの舞台を描けないし、読む人ネタが分からないの多いしだな」 M「だからやっつけなんですよ」 B「まぁ早く年賀状書くことだな、一人しかメールくれなかったみたいだが人望ねえなてめえ」 M「OTL」 B「次はてめえだE-nai(有得無衣)」 E「・・・なんでしょう?」 B「おまえネタがきわどいの増えたがいっそエロ小説書け」 E「……は?」 B「あんなギャグ要素みたいなのはいらん、エロを俺に与えろ」 M「ちょっと待ってください、18禁はこのHPには載せられませんよ!(規約的に)」 E「おい、なんで書くこと前提の話になってんだ」 B「おまえのフェチズムがあればいいものがかけるはずだE-nai。監修してやる、俺だけのために書け。アップできないのなら読みたい奴だけにファイルで送ればいいだろうが!俺を満足させろ!」 E「ええー」 M「よかったなE-naiさん。初体験して来なよ」 B「てめえは挿絵でも描け」 M「え?」 E「ざまぁwww」 B「どちらも失望させるんじゃねえぞ。朝が来るから俺はもう帰るからちゃんとやっておけよ」 M&E「……無理すぎる」 というなんとも無謀なチャレンジをすることになりました。魔法少女系で考えてみようと思いますとE-naiさんは言っておりました。触手系なら手伝えたのになぁ……(どういう風にだ) どうなるのやら *この日記は消える可能性があります |
12/7 |
今日は大阪の北のほうまで、結婚した友達の家に突撃すべく中学の連れ2人と共に朝から出発したのですよ。 そしたら一通のメールが 嫁さんが熱出したので家には上がれなくなった (゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜) \(^〇^)/まだ着いてないのにオワタww 仕方ないのでとりあえず友達を迎えに京橋までいって合流 大阪での昼飯という事でお好み焼きを食べますた イカ玉まいうー やっぱりイカはおいしいなぁ。豚もいいけどね。 ここで問題がw 「今から何する?」 そもそも家に突撃が目的だったためにかなり深刻な問題になった。 運転する友達は「琵琶湖近くまで行くか?」というのですがうちらの集まりはなんかそういうので楽しむメンバーではないww そこでおいらも案を出すことにしたんだけど・・・ 俺「テニスとかいいんちゃう?」 (゜Д゜)←友達 俺「ん?どうしたんや?」 友達「お前の口からそんな言葉が出るとは思わなかった」 Σ(TДT)え、一体俺のことをなんて思ってるんだよぉ 結局Round1に行ってスポッチュ!でバトミントンやらアーチェリーやらして楽しんできました。バトミントンはコレでもそれなりにできるんだぜおいら(無駄なスキルw) んで、最後に夕飯をラーメン屋さんで食べて終わったのですがそのラーメン屋さんにはなんと キムチバー という俺にとって何一つサービスではない無料コーナーがありました。 キムチバー、そこにはキムチや紅生姜という俺が一切口にしないものが並んだ無料コーナー。 キムチバー、生涯ではじめて聞いたぜw キムチバー、なんていうネーミングw やけに突込みが多かった一日でした |
12/5 |
今日は部屋の掃除をしていました。 昨日のことを思い出すとなんだか切なくなるとです。MACです え?何があったかですって? 昨日は面接だったわけですよ。お昼からね。おいらはごきげんようを見ながら緊張していたわけですよ。 それで自分の部屋に行って用意していたわけですよ。そうしたら弟が帰ってきたみたいなの。 んでスーツに着替えて一階に降りたら (゜Д゜) 弟が女連れ込んでました。 いやね、俺もね普通に話し合ってたりとかしていたんだったら一瞥位しましたさ だって二人布団で寝てるんですよ? 寝てるんですよ? ちちくりあってはいませんでしたが 俺はとりあえず面接に行かねばならなかったのですがなんてこったい。本当に彼女がいたとは! しかもあの様子を見るからにすでに経験済みか…・・・? うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああんあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ この兄様をさしおいて……馬鹿な、兄より優れた弟など存在せぬはずだ。 なんていうか弟に 「私はあなたとはちがうんです(´_ゝ`)ぷっ」といわれた感じ(実際には言われてません) そんなことがあり、面接を受けにいくも 俺は何をしてるんだろう……みたいな感じになり結構投げやりな面接していた気がします(ぇ しかも面接終わってもすぐに家に帰れない仕様すぎwwww 夜飯の時間まで外で時間つぶしましたよ。 さて、今後どうなることやら。ちなみに母親にちくってやったぜうへへへ(最低 母「こんな汚い家によんだの?」 「ちょwww論点そこ?」 流石我が母w |
11/28 |
300Hitありがとうガオ! もうすぐ年末 うがぁ というわけでw年賀状でも書こうかなと思います。 あれな絵でほしい人はメールにて住所氏名など記載して送ってください。 〆切は12月10日までってことで メールくれた人全員に送りますよ。 後最近弟に彼女ができたみたいで・・・ (゜Д゜)兄より優れた弟などry (´;w;`)くそぅ、斉藤桃子に癒してもらおう |
11/13 |
200Hitありがとうございます。ゼロ……は死んだのでMACです。 この間ゲーセンでこんなやり取りがありました。 気づけば俺は見知ったゲーセンに友達といた……。 友達「あ、あれを見ろ!MAC」 「ん?……!?」 ざわ・・・ ざわ・・・ ……フィギュア!!!!? 「涼宮ハルヒのねんどろいどプチフィギュアだとっ……!!?」 ざわっ…・・・ それはUFOキャッチャーのプライズ…… 見た目はかなり取れそうに見えるが…・・・それが店の狙い・・・・・・しかも箱の中にどのキャラが入っているかはわからない・・・・・・ 店員が微笑む 店員「どうぞ存分に夢を追いかけてください!!」(言ってませんw) 「く……コレを逃したら後悔する……」 友達「行け!MAC」 俺は朝比奈さんのために勝つ・・・・・・! 500円で3回やれる……狙いは景品が落ちる穴に対して直線状にある奴だ! ガコッ!ガガッ!ドスン! ぐっ……!なんということだ取れないところに落としてしまった。 休憩を挟み(おき直し)再開っ……!! ざわっ・・・ キター(>∀<)/■ 何とかとることに成功。 しかしここで友達の口から衝撃・・・・・・! 友達「中身がキョンだったら俺が破壊するから」 は?(゜Д゜) 友達「キョンが出たら強制破壊で」 (フルウインドウ推奨) + .、 /.:.:\ + ,..-──- 、 く\ノ.:.:.:.:.:.: \ /. : : : : : : : : : \ \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ \\:./ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', ___________________ \\ {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :} / \\ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} < おい表へ出ろ、話はそれからだ . \\. { : : : :| ,.、 |:: : : :;! \ rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ | −! \` ー一'´丿 ノ ,二!\ \___/ /`丶、 /\ / \\ /~ト、 / l \ / 、 `ソ! \\l::::|ハ/ l-7 _ヽ /\ ,へi r''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、 ∧  ̄ ,ト| >‐ ̄` \. | .r'´ ヽ、 ,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \ i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ 不安ながらもあけてみるとそこには チアガールハルヒがでてきました Σ(゜Д゜)シークレット!!? パソコンの前に飾ってます(ぉ) |
11/4 |
筋肉〜筋肉〜♪ どうも、筋肉〜のリズムが頭から離れないMACです。 ようやく今日ハーメルンのバイオリン弾きUを買いました(正式にはUではない) いや、続編だったからかなりwktkしてたのですが 面白い 主人公がやや読みきり時のライエルを連想させるものの、成る程。世界は平和になったのだからクエストではなく学園モノにした点は展開が読みにくくて面白い!! 前作を知ってる人にはたまらん単語、人物が出てきており楽しめます。一方、新規の読者に対しても普通によんでいて楽しめるのではないかと思われますが、青年誌である点を考えればやや子供向きですが、前作を読んでいた世代に合わせての青年誌なのでしょう。 買う本が増えてしまったww |
10/29 |
運転してすぐにパンクだとわかった。もしわからないまま運転していたら私は死んでいたかもしれないと思うとぞっとする。 見事に右前のタイヤがペタンコである。 (´・w・`) 俺の今日の一日はつぶされた ヽ(`д´)/ 弟を呼びスペアタイヤに変えて弟のバイト先のガソスタで原因究明することに (´・w・`) わからんだとさwww まぁ新たにタイヤ買わなかっただけでも儲かりモノですが これは事実です そのガソスタで脳を被爆しているというガソスタ所長の知り合いのおじいさんがパンク修理のためにやってきた 所長→パンク修理 弟→バイト ……身内のためにいったん車をどけてタイヤ交換するだけなので待合室にいる俺…… 爺さん「わしの若い頃は無茶してのう……」 Σ(゜д゜)お爺さん待合室に入ると俺に語りだした 爺さん「……でな」 (゜゜)はぁ…… 爺さん「女房の買い物に付き合ったり……」 (´・w・`)ええ…… 爺さん「近所の子供が千羽鶴を作ってくれて……あかん、ワシ涙もろくてな(涙流し始める)」 (゜д゜=゜д゜)どうしろと? その方のパンク修理が終わってなぜかバイトでもない俺がガソリンスタンドにいた二人とお見送り。(何故にw) 余命2ヶ月とか重い話されたOTL 俺にはただその方の話に相槌打ったり聞いたりしかできなかったよ。 (TдT)何だ今日。ゼロレクイエムでも始まるのかよ! 車にタイヤをつけなおして無事元通りでしたが、弟が驚愕していました。 これは事実です 弟「おいwタイヤ空気圧100しかねえぞ!!」 俺「え?」 豆知識:車のタイヤの空気圧は200ないといけません。無いときは補充しましょう。ガソリンスタンドで補充機おいてあるはずです 弟はそんな空気圧見たのは生まれて初めてと驚いていました。よくいままで生きてたな俺w 空気もいれ今日一日のうっぷんばらしにとゲーセンへ 「さぁガンダムVSガンダムやるかぁ」 コイン投入 1ステージをクリアしたところでそれは起こった 高校生「ひゃっほーっ、俺参戦!!」 Σ(ーAー)!!!!!!? 隣に座り俺と一緒のところ入ってくる(味方として) 高校生「俺初心者!はじめてやるZE!よろしく!ひゃはーっ!」 (ーдー)……よろしく 高校生「ひゃはー!うぎゃー!」 (゜A゜♯)こんなに早く終りてえと思ったことは無い(しかも100円2クレジットの1コイン目) 終始、彼はそんな感じでした(脚色してません、むしろ抑えています) 何もいえないですが、これは事実です そんな一日OTL |
10/6 |
更新遅れましたがロケテスト行ってきました もはや別ゲーwww 後トールギスの強さは異常。常時リロードにするか弾数減らさないとコスト2000で飛びぬけて強いです。フリーダムは相変わらず強かった(更に強くなっていた) 私はターンXを使いましたww 「このターンXすごいよ、さすがターンAのお兄さん!!」 ギンガナムもとい子安ですぎww(ゼクス、ムウ、ギンガナム) そんな感じのロケテストでした。人は多かった。 |
10/4 |
どうもスパロボZ全クリしました(はやっ) 熟練度(SRポイント)が少なかったので2週目は全部とりに行きます。 ギアスも終わってしまいました ていうかしんじゃったねルルーシュ(ネタバレ注意) 来週からはガンダム00の2期が始まります。まぁそれなりに楽しみです。 そして明日ガンダムつながりですが大阪にガンダムVSガンダムNEXTのロケテストをプレイしに行って来ます。 ガンダムエピオンとかつかえるみたいなので楽しみです。 多分うまい人一杯なので負けたら「マシンポテンシャルが違いすぎる……! 勝てない!」 ウザクになろうと思いますw |
9/22 |
コードギアスもうすぐ終わりね、最後らへんはなんか予測できてしまったなぁ(ななりー開眼とか) はぁ、試験が終わったのですがもうなんていうかな? カレン、俺を慰めろ そんな感じ だから今日は近くのパチンコ店でCRアヴァンギャルド(京楽)をうってきました 海川ひとみちゃんが(図柄6の子)可愛いです!!!ひとみちゃんにも告白成功(確変)したのでまんぞく ……なんかもうおっさんだな俺 |
9/2 |
エリア11の総理がやめるという波乱の翌日。 俺は昨日言ったように買い物をしにいった。 するとマイバックを持ってる人が大半。俺はその光景にR2のゼロ100万人の光景を思い出したww なので我がバッグは別に目立つことはなかったww 果物コーナーではジェレミア卿が一杯並んでいたが家に梨があるのでやめておいた。 後結構トマトが安かった。 しかし、「トマトと猫は(略)」 R2の12話を思い出してトマトは遠慮しておいたw 後は家に帰ってRuskのAsterというゲームを途中までプレイ (注:以下ネタばれあり) プロローグが長かった 結論から言うとメインヒロインが死ぬゲームwww メインヒロインが交通事故にあって死んでしまう。 RainyBlueを思い出した。これもそんなんだがヒロインの死から立ち直っていくという目的のゲーム。 ちなみにRainyBlueではヒロインそっくりの転校生が越してくるのだが(性格はにてないw)、Asterは死んでしまったヒロインに双子の妹がいます。 案の定その妹のほうも主人公を・・・てな感じです。 Ruskらしさをあげるなら前作の君と恋して結ばれてからですが(正式には最初の作品カラフルBOX!はSoundTailという名前で当初発売されたのでカラフルBOXがRuskの完全製作かどうかは謎)主人公が一杯いるんですw 言い換えるとヒロイン一人に主人公一人。てのを前作から受け継いでいます。 Asterに君恋やカラBOXのキャラも結構登場しており、Ruskファンならそんな意味でも楽しめる作品 ただメインヒロインが死ぬのにプロローグが長いせいで「え?死んでしまうの?このキャラエンドは?」という感じになってしまいます。 まぁおいらは妹のほうがタイプなのでよし(ぉ 後金髪のシナリオクリアしたけどシーン無しwwwwww これ後でなんかあるよな?(性的な意味で そして今気づいたが選択肢は一切ないwwww ほぼノベルげーww そんな感じ 主人公「嘘だろ…?……なぁ沙希……少しだけ沙耶と話をさせてくれないか?」 沙希「ヒロ……沙耶は死んだんだよ」 主人公「違うんだ。そうじゃない……少しだけ沙耶と話がしたいんだ」 (注:本作はこんなことを言ってません) そんな一日 |
9/1 |
今日から我が市町村では行政特区日本の影響かレジ袋が有料化した! つまりこれからは1枚5円のレジ袋を買うような事態になることを避け、マイバックを標準装備しなければならない! そこで俺は今年の夏コミで買ったYUZUSOFTのエコバッグを使おうと思う!! ある一部のブリタニア人(一般人)にはグッズを使うなど思うだろうが 違う、違うな。間違っているぞ。 やるなら徹底的にだ!! というわけで明日の買い物は羞恥なものになるかと |